仙台新港線

 多賀城~仙台新港と仙台新港~仙台蒲生を結ぶ臨海部の路線。多賀城~仙台新港については沿線工場への輸送のため1971年、子会社である仙台新港臨海鉄道(貨物線)とともに開業した。全線単線であり、列車の行き違いは多賀城八幡で行う。

 一方で仙台新港~仙台蒲生については1987年に開催された未来の東北博覧会への入場客輸送のために建設され、1987年の博覧会開催直前に仙台新港~東北博覧会駅(現在のゆめシティ駅)が開業した。東北博覧会終了後は路線を活用するため途中駅として仙台港駅及び仙台蒲生駅を新設・延伸を博覧会終了後に行った。こちらも単線であり、行き違いは仙台港駅とゆめシティ駅で行う。なお全区間仙台新港臨海鉄道線と並走している。仙台新港臨海鉄道線はJR線と直通するために狭軌で作られているが、仙台新港線は他の仙急線に合わせ標準軌で建設された。

 

 仙台新港線は全区間ワンマンの普通列車のみの運行であり、車両は仙石本線でも使われている普通車2両である。ラッシュ時は4両での運行だ。なお博覧会輸送時には6両編成で運行されていた時期もある。